【 サファスフィ 】星石を無料で入手する裏ワザ!

こんにちは、
ぽんすけ(@55ponsuke)です!

今回はサファスフィことサファイア・スフィアの★5キャラクター「神示雫(かみしめしずく)」の評価をやっていきます。


現時点ではイベントガチャでしか入手出来ない神示雫ですが、その能力のほどはどうなんでしょうか?

個人的には、男を誘惑する様なポーズに視線がたまりませんね~(*´ω`*)


ではでは早速行ってみましょう!

スポンサーリンク

【 サファスフィ 】神示雫(かみしめしずく)の評価……その前にまずはこちらをチェック!

神示雫(かみしめしずく)の評価をしていく前に、まず基本情報とステータス&スキルを見ていきましょう。

キャラクターの評価をしていくうえで、ステータスやスキルはかなり大事なので、まずはそちらから紹介していきますね。

神示雫(かみしめしずく)の基本情報

サファイアスフィア(サファスフィ) 神示雫(かみしめしずく)
  • 属性:闇
  • クラス:魔術師
  • レア度:★★★★★
  • 種族:人間
  • 勢力:神聖同盟
  • 声優:能登麻実子

神示雫(かみしめしずく)のステータス&スキル

サファイアスフィア(サファスフィ) 神示雫(かみしめしずく) 神示雫(かみしめしずく)
攻撃力 生命値 会心/会心ダメージ
3,360 3,888 5%/165%
回復力 防御力 攻撃間隔
100 2,030 1
アクティブスキル1 【 禍忌黒瀑の虜 】CD:8秒
敵全体に闇属性ダメージを与え「黒紋」を付与。黒紋が爆破される時、固定ダメージを与える。
アクティブスキル2 【 慟哭濡鳥の檻 】CD:60秒
敵全体にダメージを与え「闇」を付与。
「黒紋」を爆破する。
パッシブスキル1 【 黒紋姫 】
通常攻撃時、敵が黒紋状態なら闇ダメージUP。
パッシブスキル2 【 不変の微笑み 】
通常攻撃が会心の場合、一定の確率で「禍忌黒瀑の虜」を使用する。

【 サファスフィ 】神示雫(かみしめしずく)のスキル詳細

ここからは神示雫(かみしめしずく)のスキルをより詳細にまとめていきます。

上の説明だとスキルの内容は分かっても、どれぐらいの数値的な効果があるのかなどは、わからないと思います。

なので、以下のより詳細な情報を参考にして下さい(`・ω・´)キリッ

アクティブスキル1【 禍忌黒瀑の虜 】

スキルの内容
敵全体に対して240%の闇属性ダメージを与え、黒紋を付与(重ね掛け可、最多10層、持続時間30秒)
黒紋が爆破される時、1層ごとに25,000ダメージを与える。

アクティブスキル2【 慟哭濡鳥の檻 】

スキルの内容
敵全体に対して1,800%の闇属性ダメージを与え、敵に付与されている「黒紋」を爆破する。
闇を付与:攻撃者の全攻撃の命中率を-15%(持続時間:30秒)

パッシブスキル1【 黒紋姫 】

スキルの内容
通常攻撃時、敵が「黒紋」状態なら3,600のダメージを追加する。

パッシブスキル2【 不変の微笑み 】

スキルの内容
通常攻撃が会心の時、100%の確率で「慟哭濡鳥の檻」を使用する、6秒ごとに1回発動する。
スポンサーリンク

【 サファスフィ 】神示雫(かみしめしずく)の総合的な評価

さてここまででステータスやスキルをチェックしてきたので、ここからは神示雫(かみしめしずく)の総合的な評価に移ります。

神示雫(かみしめしずく)というキャラクターの、良い点や悪い点も一緒に書いていきます。


個人的な意見や考えが多く含まれてはいますが、参考になりましたら幸いです!

ではまず、

神示雫(かみしめしずく)の良い点(長所)

こちらから見ていきましょう。

  • 高ダメージが期待できるスキル持ち
  • 追加ダメージスキル持ち
まず高ダメージが期待できるって部分ですが、神示雫は少し特殊なスキル持ちです。

アクティブスキル1「禍忌黒瀑の虜」で攻撃時に敵に黒紋を付与し、アクティブスキル2「慟哭濡鳥の檻」でダメージを与えつつ、黒紋を爆破し追加ダメージを与えるというものです。


この追加ダメージが黒紋1層につき+25,000なのですが、黒紋は最大で10層まで付与できるので、25,000×10で最大250,000ダメージを追加する事が出来ると言うわけですね。

ただアクティブスキル2「慟哭濡鳥の檻」のCDが60秒なので、考えて使わないと黒紋を10層かけての爆破は難しそうですね(^_^;)


CD減少スキル持ちのキャラクターとパーティーを組むと、なかなか面白い戦闘になりそうですよ。


さらに別の追加ダメージを与えるスキルとして、パッシブスキル1「黒紋姫」があります。

パッシブスキル1「黒紋姫」は、敵が黒紋状態の時に通常攻撃を行うと、追加で3,600のダメージを与えます

このように神示雫は、ゴリゴリ攻撃をして高ダメージを狙っていく戦士タイプですね。


では次に、

神示雫(かみしめしずく)の悪い点(短所)

こちらも見ておきましょう。

  • 自身へのバフスキル一切無し
このように神示雫は、自分自身を強化するスキルを一切持っていません

自分自身を強化(バフスキル)とはまあ「攻撃力+〇%」とか「生命値+〇%」とかっていうアレですね。


で、これが無いという事は、自身のステータス強化は完全に霊装頼みか、他のパーティーメンバー頼みになると言うわけです。

これのデメリットとしては、もともと持っているスキルを強化するより、霊装を強化する方が大変という点が挙げられます。


霊装の育成が厳しいって人は、メンバー全員へのバフスキルを持っているキャラクターを、パーティーに組み入れるのも一つの手ですね。

【 サファスフィ 】神示雫(かみしめしずく)の入手方法

イベントガチャで獲得
※イベントガチャ終了後、キャラクターガチャに以降。

最後に

いかがでしたか?

今回はサファスフィことサファイア・スフィアの★5キャラクター「神示雫(かみしめしずく)」の評価をしてきました。

個人的には是非ともゲットしたい外見………Σ(゚∀゚*)じゃなくて性能でしたね!

高火力は期待できるけど、ちょっとトリッキーで使用が難しい所もありますが、それも含めて面白いキャラクターと言えます。

あなたの手元にも、彼女が届きますように祈ってます(*≧人≦*)

では、ありがとうございました。

▼星石を無料でゲットする裏ワザ▼
【 サファスフィ 】星石を無料で入手する裏ワザ!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめ記事一覧